■学生時代
中学・高校の6年間は剣道に没頭。
高2 夏 親友と二人
サイクリングで、滋賀⇔富士山5合目まで完走。野宿で7日間。
高3 夏 別の親友と二人(夏休みの半分をバイト・半分を旅行)
北海道旅行 2週間 。 所持金6万円。
予約なしで、電車・フェリーを乗り継ぎ、道南めぐり。
米原⇒電車で青森⇒青函連絡船で函館⇒札幌・小樽⇒フェリー新潟⇒自宅 |

【剣道二段】 |
■技術者時代
◆兜x士通・ビジネス・システム入社 (一部上場企業)
都市・地方銀行・証券など金融系 カストマ・エンジニア(CE)として勤務。
・静岡2年・横浜12年間勤務。
・富士通CE資格 初級⇒中B⇒中A⇒上B⇒オンラインシステム上級A
最高資格オンラインシステム上級Aを最短の10年でストレート合格
日本全国の銀行がが一斉にシステム変更した、「第三次オンライン」の
責任者として、3年間部下30名のマネージメント実施。
(人の3倍働くをもっとうに、企業戦士として毎日終電帰り)
この実績が評価されて、最年少の課長推薦を受ける。
●プライベート
・銀行員の妻と結婚 (1女1男に恵まれる)
・ゴルフ(最高スコア84)
・ダイビング(沖縄等)
・特許関係に興味を持ち、アイデアの発想から商品化まで勉強・実施。
資格取得 特許管理士・知的所有権管理士・ネーミングタイター
・株式投資 不動産投資に興味を持ち勉強・実施。
(投資用マンションを所有し、株式は2部株専門で運営)
順調に稼いでいたが、バブル崩壊で痛手を被った。
・ナポレオンヒルのPMAプログラムを購入。成功者を勉強。
|
 |
 |
 |
 |

上級A合格証書 |

特許に関する表彰状の一部 |

特許管理士登録証 |
◎エンジニアの世界では、全てやりきったとの思いから最年少の課長を辞退し退社。
◎営業にチャレンジすることを決意。 (実家が「国城建設」をやっていたので建築業界へ) |
■リフォーム営業時代
◆大手リフォーム会社、潟с}ヒサに入社。
1年間、飛び込み営業を経験。 訪問件数約2万5千件。
(営業の厳しさと醍醐味を味わう)
高額リフォームを、即日即決で契約 (心理学に興味を持つ。)
◎ラポールテクニックなどの実践をもう勉強。
「全国トップ10」の売上成績を4ケ月連続で達成。
(全国約1000人中)
◆中堅・リフォーム会社、潟jッケン入社
入社後すぐにトップ営業マンとなり、新店舗の湘南支店長に抜擢。
●湘南支店長として活動
【顧客管理・営業マン・テレアポ・職人をまとめる。】
大手企業2社より、ヘットハンティングの経験あり。
●神田昌典先生の
ダイレクト・レスポンス・マーケティングに衝撃を受ける
神田昌典主宰の 『顧客獲得実践会』 に入会。
神田昌典氏のセミナーに多数参加。
●「失敗しない塗装工事・7つの防衛策」の小冊子を著作。
DRMの小冊子広告を実践。
半自動的に脅威的な売上を記録。
●インターネット『楽天市場』に出店・運営。
(1週間で、2千件の応募実績あり)
ネットの可能性を痛感。
本社の、急ピッチな新店舗展開が災いして、倒産。
※倒産時の、人の醜さを嫌というほど見ました。
◆大手ハウスメーカー、ダイワ・ハウス入社 (一部上場企業)
増改築の営業を担当。
入社後から契約を重ね、
気がつくと半期で全国でトップの営業成績となり、
リクルート発行専門誌「GOODリフォーム」に2ヶ月連続で掲載。
●[2004年7月号] 2100万円の施工事例
8社の競合で予算1500万円案件をわずか10日間で2100万円で契約。
お客様は大満足。 仲間の営業からは、魔法使いと言われた。
●[2004年8月号] 営業の達人で紹介される。
個人が1ページを使って紹介されるのは、異例の扱いとのこと。
その他、社内報・ホームページ等にも多数掲載される。
又、NHK-BSから取材依頼を受けた。
|

【2004年7月号】 |

『2100万円の施工事例』 |

【2004年8月号】 |

『営業の達人で紹介』
(異例の扱い) |

『社内報』 |

【ダイワハウスHPの施工事例-1】 |

【ダイワハウスHPの施工事例-2】 |

【ダイワハウスHPの施工事例-3】 |
◎ 通算契約金額は、約27億円。 |
|